外の水場のシンクに溜まった水が凍ったこの日、井戸水から供給されている蛇口から水が出なくなりました。
配管が凍ったのか?凍結防止が効いているはず?
まずブルーシートを掛けたままの井戸の水を手漕ぎポンプで出してみる。
水は出た。
次に井戸用電動ポンプのコンセントを抜き差ししてみた。
水は出ない。
実はこの日オフグリッド化工事のために業者さんが下見に来てくれました。
しばらく打合せをした後の出来事だったのですが、昼近くなって暖かくなったら水出るかな~と思って過ごしていると床暖房が効いているはずなのにだんだん寒くなってきました。
床暖房用の操作パネルを見るとランプが消えているではないですか。
これはもしや?
これは全部ONになっている状態です。
こちら?のメインブレーカーは下げた状態がONなのです。
分電盤の一番右のブレーカーが落ちていました!
そのせいで井戸用電動ポンプが止まっていたのでした~っ。
無事に井戸水復活!ちょっと焦りましたが事なきを得てホットしましたとさ。
辻村
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿