雨が降ったりやんだり、たまには晴れてみたり急に曇ってみたりと目まぐるしく天気が変わりますね。
まぁ梅雨だからねぇ…なんていうツッコミはご遠慮ください。
さて、今日こんなニュースが出てました。
『海の底にある「失われた大陸」の大きさと形が明らかに』
お!?と思い、見てみたら、ニュージーランドのあたりに昔大陸があったみたいで、「その場所を地図上に詳細に書いたよ」みたいなニュースでした。
ジーランディアという大陸みたいです。
そんなものがあったのを初めて知りましたが、とりあえずムー大陸やアトランティス大陸の話ではありませんでした。
わかっちゃいましたが違いましたね。
UMAやオーパーツも徐々に「偽物/ガセネタで確定」、「実は○○のこと」みたいなものが増えてます。
色々なものを判別?識別?検証?する力や方法が増えてきた結果ですね。
良いことではあるのでしょうけど寂しい部分もありますね。
ネッシーやツチノコなんてものは最初からいないものとなり、水晶ドクロなんてものはただのお土産で、シュメール人が宇宙人っていったい何のこと?
という世界はやっぱり寂しい気がします。
それとも未来ではまた新しいオカルト的なものが発生するのでしょうか…
SFやファンタジーやホラーみたいな、「現実では無い世界を想像して楽しむ」ということは将来もちゃんとあるのでしょうか。
太古の昔からやってきた事だから大丈夫だと思いたいですね。
代わりに何かもっと面白いことができるようになっているのならそれはそれでいいですけどね。
参考までに、
これがいらすとやさんのパンゲアのイラストです。
さすがに無いだろうなぁと思いながら検索してみたら当然のようにありました。
本当にすごいですね…
それでは
大久保
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
