これは鹿の足あとだと思います。
まあじゃがいもの場合大きなじゃがいもを収穫するためにあえて芽の数を減らす「芽欠き」をする場合もありますから全部食べられてはいないのでよしとしましょう。(^^)
動物たちからしたら人間の方が侵入者でしょうから何とか共生の道を探したいと思います。
動物たちのお食事コーナーを作るとか?ここだけは食べていただいて結構ですとか?
そんなんでうまく行くのか?
私は趣味プラスアルファで野菜を育てているからよいものの、私がよく野菜を買わせてもらっている農家さんはつい先日夏に出す予定のサニーレタス、甘長とうがらし、トレビスなど全滅に近い被害があったそうです。
これは商売なので深刻です。
辻村
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿