国分寺でとんかつと言えば「とんき」と「とんかつ桂」が双頭でしょうね。
とんかつが食べたいと思っていたのですが「とんき」はここのところランチが営業しておらずディナーのみの営業です。
やっと行くことができ注文するものは決まっています。
とんかつが食べたいと思っていたのですが「とんき」はここのところランチが営業しておらずディナーのみの営業です。
やっと行くことができ注文するものは決まっています。
ひれかつ定食1,600円(税込)です。
しばらく行かなかったうちに100円値上がりした気がする。消費税増税の影響でしょうか。
カウンターの一番奥に陣取り今回はじっくり大将の手元を観察しました。
ひれ肉は串を何本か刺してあります。ロースはそのまま。
それを粉(たぶん小麦粉)に付け次に卵汁?そして粉、卵汁、最後にパン粉を付けます。
押し付けたりせずあくまでもソフトにそれぞれを付けます。
粉、卵汁、パン粉がミルフィーユ状態ですね。(^^)
低温の油でじっくり揚げます。
しばらく行かなかったうちに100円値上がりした気がする。消費税増税の影響でしょうか。
カウンターの一番奥に陣取り今回はじっくり大将の手元を観察しました。
ひれ肉は串を何本か刺してあります。ロースはそのまま。
それを粉(たぶん小麦粉)に付け次に卵汁?そして粉、卵汁、最後にパン粉を付けます。
押し付けたりせずあくまでもソフトにそれぞれを付けます。
粉、卵汁、パン粉がミルフィーユ状態ですね。(^^)
低温の油でじっくり揚げます。
定食にはお新香、豚汁、ご飯が付きます。
キャベツは少なくなると「キャベツのおかわりいかがですか?」と聞いてくれてもしかしたらエンドレスにもらえるかも?
ご飯は二杯目までは無料、3杯目から50円です。独特な衣が「とんき」の特徴おいしいですよ!(^^)
キャベツは少なくなると「キャベツのおかわりいかがですか?」と聞いてくれてもしかしたらエンドレスにもらえるかも?
ご飯は二杯目までは無料、3杯目から50円です。独特な衣が「とんき」の特徴おいしいですよ!(^^)
辻村
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿