タイトルそそられませんか?(^^)
「友富」と書いて「ゆうと」と読みます。
始めてこのお店に入った時に壁に南国調?のかすりの布がディスプレイされていたのでてっきりママは奄美とかそちらの方の出身かと思いました。
でも群馬出身なんですね。好みなのかもしれません。
ママ一人でカウンターだけのお店です。素材にこだわった手作りの料理を出してくれます。飲食店の方にはめずらしく放射能汚染なども考え産地を選んで材料を買ってくれています。とても嬉しいです。
昨日はその日のメニューから明太子オムレツを注文しました。もちろん美味しいです。
この組み合わせでそうでないわけがありません。
お通しにはママはヤツガシラと言っていたけどたぶん里芋の親芋を蒸かしたもの出してくれました。味付けはあえてしないとのことで塩を器の隅に盛ってちょんちょん付けながら食べました。ホクホクでこれも美味しい。
焼酎のボトルをキープしてあるのでそれを割るための炭酸を1ボトル、きのうはこれでサクッと帰ったのですがお勘定はなんと980円!
おつりはもらいませんでした。
来年の4月からは東京都の条例で1人でも従業員のいるお店では喫煙できません。
喫煙者である私には貴重なお店になります。大事にしたいです。
場所は国分寺駅北口の矢野ビルにあります。とてもわかりにくいです。
興味がわいた方は探索してみてください。(^^)
料理の写真は一切撮りませんでした。ですが最後にこの一枚をどうぞ。
辻村
「みのりん」がイメージキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿