カレーなどを作ると1回では食べきれないってことは良くありますよね。
カレーの場合は一晩たつとまた味が深くなって美味しくなったりしますよね。
今回のお話はおでんです。
おでん好きなんですよね~。おでんの具で好きなのは「がんもどき」と「ちくわぶ」です。あっもちろん「厚揚げ」や「だいこん」や「お餅の入った巾着」もいいですね。(^^)
「ちくわ」ではなく「ちくわ・ぶ」が大好きです。
「ちくわ」と「ちくわぶ」はまったくの別物、「ちくわ」は切ったキュウリなんかを穴に入れてマヨネーズをちょいちょいと付けて食べるのがいいかも。
おでんを作ったときも作り過ぎて余ってしまうことってありませんか?
最近の姉のおでんの三段活用をご紹介します。
1.ふつうに「おでん」
2.おでんシチュー!Σ(・□・;)
3.おでんコロッケ!Σ(・□・;)
おでんシチューはホワイトソースだったのですが想像するよりは美味しいです。
そしておでんコロッケの画像をどうぞ!
見た目はまあ普通のコロッケですね。
見た目はともかく味はなかなかでしたよ。(^^)
辻村
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿