コロナと共存し生活するのは今後仕方ないことのようです。
マスクはレース地のおしゃれマスク、夏使用のもの、タオル地で汗を吸い取るもの等
ウィルスを防ぐというより唾液が飛ばないようにするためのエチケットと化してますね。
デブにとって夏は汗がすごいため、この夏本当にマスクに助けられています。
汗すごいねといわれることもなく、髪の毛が頬のあたりでベターっとなることもなく
実に快適。
布地のものにはまって、海老蔵さんのマスク2種類とユニクロのエアリズムマスク2枚の
4枚を2時間おきくらいに取り換え毎日洗っております。
アベノマスクも物はいいんですけど洗うたびに小さくなります(´;ω;`)
使い捨てマスクは衛生的ですが高いですね。洗って使っていましたが毛羽立ってくると
くすぐったくてイライラします。
布地マスクを使ってからは使い捨てマスクを探し回ることもなくなりました。
シャープのマスクが当たったらそれは買おうかな。
布地マスクをもっと増やしてそのうちレポしましょうか。
休日は布地マスクを探してみましょうかね。では。
海野
マスクはレース地のおしゃれマスク、夏使用のもの、タオル地で汗を吸い取るもの等
ウィルスを防ぐというより唾液が飛ばないようにするためのエチケットと化してますね。
デブにとって夏は汗がすごいため、この夏本当にマスクに助けられています。
汗すごいねといわれることもなく、髪の毛が頬のあたりでベターっとなることもなく
実に快適。
布地のものにはまって、海老蔵さんのマスク2種類とユニクロのエアリズムマスク2枚の
4枚を2時間おきくらいに取り換え毎日洗っております。
アベノマスクも物はいいんですけど洗うたびに小さくなります(´;ω;`)
使い捨てマスクは衛生的ですが高いですね。洗って使っていましたが毛羽立ってくると
くすぐったくてイライラします。
布地マスクを使ってからは使い捨てマスクを探し回ることもなくなりました。
シャープのマスクが当たったらそれは買おうかな。
布地マスクをもっと増やしてそのうちレポしましょうか。
休日は布地マスクを探してみましょうかね。では。
海野
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿