昨年は国分寺で発見された古代米の赤米を陸稲で育てました。
赤米を籾摺りして玄米1.1キロを手に入れた話は → ここ
貴重な赤米の種籾は国分寺赤米プロジェクトで活躍している坂本さんから譲っていただきました。
今年はやはり陸稲でハッピーヒルを育てています。
ハッピーヒルと言う名前は自然農ではあまりにも有名な福岡正信さんの名前から名付けられたそうです。福→ハッピー 岡→ヒル と言うわけですね。
現在のハッピーヒルのようすはこちらです。
発芽は遅かったですけどまあまあ順調に育ってくれています。長雨で水はけの悪いエリアが見つかったのでもしかしたら来年はミニ田んぼに挑戦するかもしれません。 (^^)
辻村
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿