今日は雨の予報が出ていたような気がしますが、今のところまだ降りだしていません。
はたして我が家の洗濯物の運命はどうなるでしょうか…
さて、東京は今日から緊急事態らしいです。
どうやら噂によると5月11日までらしいですね。
朝の出勤とお昼の買い出しでしか外に出ていませんが、言われてみれば少ない気もするけれど、あんまり変わっていないような気もします。
実際の所変化はあったのでしょうか。
そしてまた出ましたよ。
今度は「人流」ですって。
第二回緊急事態宣言の時には「発出」でした。
今回もちゃんと発出と言っているところもありますが、「スタート」「発令」等々色々な表記が出てますね。
どうやらあまり浸透しきらなかったみたいですね。
それに懲りずに今度は「人流」ですって。
読み方は「じんりゅう」であってますかね?
誰がどういう意味でいつごろから使い始めたのかはわかりませんが、おそらく「人の流れ」に近しい言葉なのではないかなと。
なにかしら新しい概念を定義付けする必要がでたのなら新しい言葉を作り出す必要があるでしょう。
今回の「人流」はどうなのでしょうか。
「人流を抑制する必要がある」
「人の流れを抑える必要がある」
この二つって結構意味が違うのでしょうか。
人流の意味がはっきりと解っていないのですが、この二つは大体同じじゃないかなと勝手に思っています。
もし仮に大体同じだとすると、世の中の少しでも多くの人に周知するためには後者の表現の方が良い気がするのですが私の認識がずれているのでしょうか。
一言一句ミスが許されない立場の方々の発言なので、「なんとなく」ではなく「あえて」人流という言葉を使っているのでしょうけれど…
「三密」のように一度流行ってしまえば違和感なく使えるようになるんですかね。
第三回緊急事態宣言で一旦落ち着いたとしてもおそらくまたぶり返すので、きっとその頃には人流が流行ったかどうかの結果がわかりますね。
「5つの小」はあんまり流行りませんでしたが果たして…
今回途中で貼り付けた画像は、
「それは人の流れじゃなくて流れている人だ!」
というツッコミ用の画像です。
本当は流れるプールが良かったのですが見つかりませんでした。
相変わらずユーモアのセンスが足りませんでした。
それでは。
大久保
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿