まだまだ日中暑いですね。でも朝夕は秋を感じさせるような気がします。今後も日中の最高気温が高い日が続くようです。引き続き水分・塩分補給に気を付けましょうね。
先日このブログでお伝えした白大豆ですが、若葉が出てこれから実を付けるぞと言うタイミングで鹿に若葉を食べられてしまったあの白大豆です。
その後若葉を食べられたにもかかわらずまた葉を繁らせてなんとか実を付けあと少し実を太らせればおいしいエダマメが食べられる状態にまで復活していた白大豆でした。
ところが!
がしかし実の部分はあまり食べられていなかったように思います。
仕方ないのですべての実を収穫しました。
茹でて一部食べましたが・・・おいしかったです。(^^)
残りの実はやはり茹でて冷凍保存しています。またときどき解凍して食べたいと思います。
一昨日、昨日と被害にあった作物は
一昨日は白大豆と甘長とうがらしの葉、リーフレタス、昨日はきゅうり本体、空芯菜です。
そんなに山での彼らの食料が不足しているのでしょうか。悔しい思いと動物たちが心配が気持ちが混ざり複雑な気持ちです。
でも嬉しいこともあるんですよ。
それは
今はこの子たちの成長を楽しみに見守りたいと思います。
辻村
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿