タイトル通りなんですけどね。
炎天下、草ぼうぼう、蚊の大群、得体のしれない虫。とにかく虫が気持ち悪くて無理。
カメムシが20匹くらいいるんですよ。あ~ぎもじわるぃ
昨日かな、心折れつつ最後の収穫と思って行きました。
市民農園の何人かは同じ感じかな?荒地も多く見かけるようになりました。
巨大ななす、きゅうり、収穫されず落ちて腐ったとまと・・・無残な姿も見受けられます。
私のところは、そもそも植えすぎによる悪影響にて
ゴーヤとトマトとバジルと甘長がひとつの森になってモロヘイヤとシソの大群がそれぞれの森を形成。
蒔きすぎたレタスは夏の暑さに耐えきれず全滅。そこここにわっさり生えた雑草。
大きな大きな蜘蛛が5つ見事な巣を張り、いろんな虫が捕まってカオスな状況。
これをどうにかすべく、はさみで蜘蛛の糸ちょきんと切ったんですよ。
蜘蛛が慌ててどっかに飛んだ?姿が見えなくなり、私にくっついたかと思って半狂乱。
もう無理まじ無理。
ミニトマトは20個くらい
ゴーヤ1本
きゅうり3本
おかわかめ初収穫
しそ大量
ありがとね、でももう来ないかも。実を付けなくていいよ、めんどくさくなっちゃったごめんね
と声かけて市民農園を後にしました。
夜にはゴーヤチャンプルにして食べました。青しそはシロップにしました。
ゴーヤは苦くなくて旨い。大きくなる前に収穫したからかな。めっちゃ美味しかった♪
もう一個獲るまでがんばろうかな。明日の朝、水まきに行こうと思いまス。(起きれたら)
海野
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿