夕方5時半くらいになると日が暮れるようになってきましたね。ここ八ヶ岳では都会のように街灯が多くないので真っ暗になります。たまに近所の歩いて行けるスナックに呑みに行きますがこれからの季節は帰り道ライトが必要になります。コンパクトなライトをいつも持ち歩くバッグにくくり付けています。
家の近くに来ると建物の玄関灯はつけてありますので家の場所はわかります。が敷地内にも何かと障害物があるので注意して歩かなければなりません。
そこでだいぶ前に購入してあたためておいたLEDガーデンライトの登場です。
小さいのに太陽光パネルと蓄電池がセットされている優れもの。昼のお日様の光から電気を蓄えて夜光ってくれます。
実際に設置してみたようすがこちら。
ぼんやりした明かりですがこれがあるのとないのでは大違い。都会では必要ないでしょうがおすすめです!
辻村
「みのりん」がマスコットキャラクターの「みのる商事不動産」へ!
ホームページhttp://www.kokubunji-chintai.com/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/
もうひとつのホームページ http://minoru.pya.jp/
国分寺市の駐車場情報 http://minoru.pya.jp/parking/index.html
みのる商事不動産の物件紹介 https://kokubunji-chintai-intro.blogspot.jp/

0 件のコメント:
コメントを投稿